夏の空色です(KORG EMX-1)

左のEMX-1に原曲をそのまま打ち込み、右に適当なパートを打ち込んで展開するという個人的に理想のかたちです。

左をあまりいじらなくても、右に以前つくったパートを当てれば楽にアレンジできます。BPMをそろえるだけというお手軽さです。

昔のゲームを扱うことが多いのは。単純に好きだというのもありますが、「音が分かりやすい」という理由が強いです。音が分かりやすいというのは「使っている音の種類が少ない」「使われているフレーズが短い」ということがあげられます。最近ののゲームの音源は高音質かつ高容量のため、どこにどんなフレーズが使われているのか分からなくなります。


それにしても、PSPアーカイブスで聖剣2は配信されないのでしょうか・・。
 

・新しい感じの記事

0 件のコメント :