Novation Circuitの使い方① ファームウェアをアップデートする

いきなりですがNovation Circuitの使い方についての話です。

実際の使い方についてはさて置き、Circuitはちまちまとファームウェアが更新され続けているのでまずはこちらの作業から始めた方が色々と合理的でしょう。

バグの改良点等も含まれているらしいのでとりあえずアップデートをしておきましょう。

ファームウェアをアップデートするための方法

アップデートするまでの手順を記載しておくと、

(1)webサイト(https://components.novationmusic.com/login)にアクセスする
(2)フェイスブックかグーグルアカウントを使ってログインする
(3)CircuitとPCをUSBケーブルで繋いでアップデート

という順になっています。

リンク先URLが「Novation Components」というページに繋がっており、そこからファームウェアの更新やパッチの入れ替えが出来るようになっています。



PCとCircuitを接続すると上のような画面になりますので、"Update~"をクリックしてファームウェアを更新しましょう。

サイトには一応UEBドライバも用意されているようですがほとんどの場合で必要はないのではないかと思います。windows10の場合だとドライバは不要でした、windows7以降であればおそらくこのドライバは不要だと思います。場合によってはCircuitを再起動する必要がありますので、この場合はwebサイトから"Reboot"を選択して下さい。

現在だと専用ドライバが用意されているので事前にインストールしておきましょう。


この画面になれば無事終了です。ファームウェアの更新は10秒~20秒程度で終わります。

ファームウェアをアップデート出来ない場合は?

基本的には本体をPCに接続すれば良いはずなのですが、USBケーブルを接続しても上手く繋がらない場合があります。

この場合はとりあえず以下のことを確認したり試したりましょう。

・USBケーブルを純正品にする
・PCにインストールしているウイルスソフトを切る

USBケーブルは『何でも良い』わけではありません(実際に手持ちのエレコム製をCircuitに刺しても反応してくれませんでした)。

これでもダメな場合はスタンドアロンバージョン(※ソフトウェアバージョン)の「Novation Components」をPCに直接インストールしてそこからファームウェアを更新する必要があります。

スタンドアロンバージョンのNovation Componentsをダウンロード場合は以下のような流れになります。

①Novationのアカウントを作成する
②作成したアカウントでログインして製品登録を行う
③製品登録が完了すると「MY SOFTWARE」からダウンロード可能になる

製品登録を行う場合はCircuit本体のシリアルナンバーとアクティベーションコードが必要になりますので、もし中古購入等でこれが無い場合は困ることになるかもしれません。

次回→Novation 「Circuit」の使い方(2) プリセットセッションデータを覗いてみよう!
 

・新しい感じの記事

0 件のコメント :